奥村佳代様 50代(50代)の口コミ

思った通りに身体が動かないということを 改めて実感しました。

奥村佳代様 50代

着付を習い始めたきっかけは?

茶道を習っておりまして、人前で点前をする際に
もっと着物がキレイに着られたらいいなと思い、
青華で着付けを習い始めました。

青華きもの学院はどのように知りましたか?

通っていた銀座のお店の方に紹介していただきました。

青華きもの学院のレッスンはどうでしたか?

今までは自己流で着物を着ていましたが
青華では、着付けを始める前に
身体を整えるところから始めるのですが
いかに自分の体が整っていないのか、よくわかりました。
姿勢や身体の動きを気にするようになりました。

実際に学び始めて、いかがですか?

まずは自分で着物を着てお茶会に参加することと
点前をすること。
友人と着物で初詣、歌舞伎などにお出かけしたいと思っています。

着付を学び始めて、変化したことはありますか?

思った通りに身体が動かないということを
改めて実感して大変でした。

今後の目標はありますか?

まずは自分で着付けがきちんとできることです。
たんに着物を着るということではなく、
日本文化を継承していくという役割を担いたいと
思っています。

これから着付を始めようという方へメッセージをお願い致します。

着物を着る機会が減っていく中で、
自分で着付けして着物を着ていくと
着物の良さがわかると思います。
非日常で着る着物と普段着で着る着物の
役割も違い、楽しみも多いですよ。

初心者向け着付け教室

皆様のお役に立つ過去の記事はこちら。

着付け教室へ通ったのに着物が着られない5つの理由

初心者向け「着付上達のコツ」

着付けは独学で学べる?

着付け教室を選ぶ5つのポイント 着付け教室が解説

着付け教室が解説。「教え方が上手い着付け講師の特徴」